{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

新日本フィル50周年誌「演奏は一期一会」

3,000円

送料についてはこちら

1972年からこれまでの新日本フィルの歴史を編纂しました。 小澤征爾、山本直純をはじめ、新日本フィルを創ってきた音楽家達の貴重な記録は必見。全208ページ、A4サイズ ※配送は日本国内のみ。 【付録】オリジナルCD 齋藤秀雄 指揮 モーツァルト:交響曲第39番第1楽章 山本直純 指揮 ブラームス:交響曲第1番第1楽章 小澤征爾 指揮 バッハ:管弦楽組曲第3番アリア 小泉和裕 指揮 R.シュトラウス:「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 井上道義 指揮 シューベルト:交響曲第8番第4楽章 C.アルミンク 指揮 フランク:交響曲 第2楽章 上岡敏之 指揮 シューベルト:第5番第3,4楽章 【お買い上げいただいたお客様からのお声】 「NJPとはいろいろなご縁があり50年誌を拝読いたしますと、思い出がよみがえって参ります。私は母に連れられて高校生の頃から合唱団で歌っておりましたので、コンサートの度にNJPにお世話になりました。昔はアットホームな雰囲気で、リハと本番を重ねるごとに団員の方とも顔馴染みになり、お話したりお茶したりご一緒に東京や軽井沢でテニスもしました。大学の頃からは団員の方々にお声かけいただいて、昔の練習会場の海洋会館(新大久保?)での練習を妹共々聴かせていただきました」 「ほぼ10年単位を一章のような構成で想像していた以上に新日本フィルの歴史が事細かに記され、読み応え満点の素晴らしい書籍でした。家族も昔からしばしば新日本フィルを聴きに行っておりますが、両親もこの本を毎日のようにじっくり読んでおり、逐一『こんなことがあったんだね!』と読んで初めて知ったことなどがあるとLINEを送ってきます。素晴らしい記念誌をありがとうございました」

セール中のアイテム